先日、富士山にある山中湖のほとりのキャンプ場、【小田急山中湖フォレストコテージ】を利用させていただきました。
山中湖は標高1000mにあり、夏場の平均気温も20℃と過ごしやすく避暑地としても最適の場所です。
関東圏内で愛犬と一緒に泊まることができるキャンプ施設を探して、今回こちらのドックラン付きのコテージに宿泊したので、詳しくご紹介したいと思います。
山中湖フォレストコテージに決めた理由

私が都内在住なので、関東近辺でワンコと一緒に泊まれるキャンプ場はないかと探していた時にネット情報でたまたま見つけたのが小田急山中湖フォレストコテージでした。
キャンプの道具は持っていないけど、手軽にキャンプ気分を味わえることや、自然が感じられてアクテビティが充実している場所を探していたので、山中湖という場所はアクセスも良く絶好の場所でした。
また、ワンコ同伴OKのキャンプ場は他にもありましたが、リードの着用が義務だった為、自由に遊ばせてあげたいと思い、今回はドックラン付きのコテージを借りることに決めました。
▼西丹沢のガチキャンプの体験記事はこちら
ワンコ同伴コテージ詳細情報

ワンコが同伴できるコテージは2種類あります。
私が今回利用したのはルオントですが、最近フィーカができたようで、どちらのコテージもプライベートドックラン付きで素敵です。
ドックランはウッドチップが敷き詰められており、外のウッドデッキから遊んでる様子を眺めることができます。
ドックランが広めなので、数人でシェアして借りるともっと楽しめそうです。

ドックランが広いから、お友達と一緒に来て遊びたかったよ!
ドッグランコテージ フィーカ | 27,500円~(税込み) |
ドッグランコテージ ルオント | 25,300円~(税込み) |
ワンコ1匹あたり | 1,650(税込)〜2,200(税込)※時期により変動あり |
お食事 | 無し |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 10:00 |
室内施設 | 布団セット4組・ユニットシャワー・ドライヤー・トイレ・ガスファンヒーター・ガス湯沸器・ ガスコンロ・電子レンジ・冷蔵庫・炊飯器・炊事用具・食器・食器洗剤・スポンジ |
屋外施設 | テラス用バーベキューグリル(30×40cm)×1台・野外BBQ/たき火スペース(炉・ベンチテーブル)・屋外水道・ ワンちゃん足洗い場(温水対応)・キャビン横に専用駐車スペース(1台) |

ウッドデッキにワンコ用の洗い場が完備されており、温水も出るので寒い冬でも安心です。

夜はお決まりの外でBBQが気持ちが良くて最高です!
近場で生鮮食品の販売店はありませんので、食材はチェックイン前にスーパーや道の駅に立ち寄って買い出ししておきましょう。※車で15分のところにスーパーオギノがあります。
BBQの網はついてきませんので、前もって購入しておくか、管理棟の受付でも販売しているので予備を含めて準備しておきましょう。
また夏場は虫が多いので蚊取り線香や虫除けスプレーは必須です!


室内は広々しており、清潔感があり綺麗です。
キッチンが大きめなので、BBQや食事の準備には助かりましたが、冷蔵庫は2ドアの小さいタイプだった為、食材が入りきりませんでした…
塩、胡椒、醤油などの基本調味料は買うより自宅で移し替えて持ち込んだ方が荷物が増えなくて経済的ですよ。
▼私がキャンプの時に必ず持っていく便利グッツはこちら
ジップロック・各種調味料・サランラップ・アルミホイル・エコバック・クーラーボックス・音楽スピーカー・キッチンペーパー・ゴミ袋(指定がある場合は除く)・虫除けスプレー・蚊取り線香
▼ワンコ用に持っていく必要があるものはこちら
食器・ドックフード ・緊急用救急薬・必要があればクレート・寝具・トイレシート・タオル類・おもちゃ等
▼ワンコとキャンプを楽しむならこの一冊
利用して感じたメリット・デメリット

メリット
山中湖が目の前に広がる最高のロケーションなので、夏は水遊びも楽しむことができます。
私はシャボン玉を飛ばして遊んでいましたw
また、コテージとコテージの間が離れているので、周りを気にする事なく外で会話や食事を楽しめるのは良かったです。
デメリット
夏場でも、夜は想像以上に寒いのでしっかりと防寒対策をしていく事をお勧めします。
コテージに上がる時に少し階段を上がらないと行けないのですが、小型犬が上がるには難しいようです。
また、私が利用した時期がオンシーズンだった事もあり、¥47,850+ワンコ宿泊代¥2,200と高額だったので、オフシーズンを狙うのもアリだと思います。
アクセス情報
店名 | 小田急 山中湖フォレストコテージ |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
お問い合わせ | 0555-62-2171 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村平野491 |
駐車場 | あり |
予約方法
公式のHPよりオンライン、または電話にて予約することが可能です。
※今後の状況(山梨県の新型コロナウイルス感染症に対する発出内容)に応じて、休業をする場合がありますのでHPでご確認ください。
▼以前私も経験したんですが、山道が多いとワンコも車酔いしてしまい、突然吐いてしまう子がいます。
車用のペットシートがあると不測の事態にも対応できて、ケアも楽なのでオススメです。
合わせて行きたい近隣情報
ペーパームーン Paper Moonで絶品スイーツ

こちらはキャンプ場から歩いて3分ほどで行ける、美味しいケーキやパイをいただけるカフェで、天井の高い店内には季節の草花やドライフラワーが装飾されており、インショップでは可愛い雑貨の販売もしています。
ワンコは外のテラス席であれば同伴することができ、12歳以下は利用不可の為、雰囲気があってデートにも使えるお店です。
店名 | Paper Moon |
---|---|
営業時間 | 11:00〜18:00(L.O.) |
お問い合わせ | 0555-62-2041 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 山梨県南都留群山中湖村平野481-1 |
駐車場 | あり |
AIR STREAM(エアストリーム)でSUPに挑戦

今回山中湖でSUP体験をお願いしたのがAIR STREAMさんでした。
SUPは何回かやってますが、湖は波が穏やかなので初心者には始めやすく、レクチャーもしてくれるので安心して体験できます。
120分/4000円でたっぷりSUPを満喫することができました。日焼け止めは忘れずに持っていきましょう!
ROYも快くお迎えして頂き、お留守番中も利用者の方に可愛がってもらえました。
店名 | AIR STREAM |
---|---|
営業時間 | 6:30~日没 |
お問い合わせ | 090-4913-2639 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村平野1921 |
駐車場 | 25台収容 無料 |
ランチは名物うどんで決まり


地元でもかなり有名な人気店で、待ち時間は避けられませんが並んででも食べる価値はあります。
靴を脱いで上がる座敷とテーブル席があり、混んでいる時は相席になります。

しっかりとした味付けの出汁に太めのコシが強い麺が絡み、食べ応えがあります。
メニューは至ってシンプルですが、ボリュームがあるのにこのお値段はコスパ最強ですね。

こちらの紙にオーダーを書き込んんで店員さんに渡します。
お会計は現金のみなので注意して下さいね。
店名 | 渡辺うどん |
---|---|
営業時間 | 11:00~14:00(うどんなくなり次第終了) |
お問い合わせ | 0555-84-2462 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業) |
住所 | 山梨県 南都留郡忍野村 内野 545-2 |
駐車場 | 25台収容 無料 |
立ち寄り温泉でリフレッシュ!

日帰りで温泉に入るなら、キャンプ場からも近い【紅富士の湯】は天気が良ければ富士山を眺めながら浸かることができます。
施設も大きく、スーパー銭湯といった感じで食堂や売店なども充実しているので時間があれば半日ゆっくりできます。
大人800円とお値段もリーズナブルなのは嬉しいですね。
店名 | 山中湖温泉 紅富士の湯 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00まで(最終受付は20:30) ※12月~2月(土・日・祝日のみ)6:00から営業 |
お問い合わせ | 0555-20-2700 |
定休日 | 毎週火曜日 |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村山中865−776 |
駐車場 | 無料 普通車220台、大型車4台 |
都内からも行きやすく、一泊二日のキャンプでも十分に楽しめる場所なので、愛犬と一緒に旅行のプランを立ててみてはいかがでしょうか。