【GG】ゴールドジム原宿東京店の設備・口コミと体験レビュー!

自分磨きあれこれ

ゴールドジム原宿東京店は明治神宮前駅から直結、もしくはJR原宿駅からも徒歩5分と、立地の良さに加え数少ない24時間営業の店舗となっています。

ZARAの店舗が入ったビルの地下2階と3階、4階部分がGGとなっており、フロア間は2台のエレベーターで移動します。

原宿という場所柄、多くの芸能人やモデルさんをお見かけする事があります。

ここではゴールドジム原宿東京にこれから入会を検討している方、もしくは体験などでビジター使用を考えている方に為に役立つ情報をお届けしたいと思っています。

スポンサーリンク

GG原宿東京店MAP

(参照_GG公式HPより)
(参照_GG公式HPより)
(参照_GG公式HPより)

全体の見取り図はこのような作りになっています。

フロントと更衣室は4Fとなっており、着替えた後3FかB2Fでトレーニングをする流れとなります。

1フロア毎の広さは大した事ありませんが、フロア毎に人も分散されるので混んでいてもそこまで気にならないかもしれません。

(ゴールドジム原宿東京_東京メトロ)

東京メトロ 明治神宮前駅からだと改札を出てJR原宿駅方面に少し進むと直通エレベーターの入り口が見えます。

(ゴールドジム原宿東京_地下入り口)

6番出口を目指しましょう。

左右の壁がGGのフォトに装飾されているので、すぐにわかると思います。

突き当たりにあるエレベーターで4Fに向かいましょう。

こちらのエレベーターはZARAに行かれる方や、駅を利用される方も使用しまうので、待ち時間が長いのがネックですね。

(ゴールドジム原宿東京_地下入り口)

エレベーター前からは地下のトレーニングエリアを垣間見る事ができます。

スポンサーリンク

フロント

(ゴールドジム原宿東京_フロント)

エレベーターを降りると右手にフロント、左手にプロショップとなっています。

チェックインする場合は、手の消毒、検温を済ましてカードを手渡します。

(ゴールドジム原宿東京_券売機)

カウンター前にはビジター利用券や各種レンタル品、プロテインなどのチケットを券売機で販売しています。

▼ジム体験利用に必要なもの一覧はこちら!

合わせて読みたい

スポーツジム・プール初心者が利用する時に本当に必要なもの一覧

(ゴールドジム原宿東京_プロショップ)
(ゴールドジム原宿東京_プロショップ)

プロショップではゴールドジムの会員でない方もお買い求め頂くことができます。

プロテインやBCAA、クレアチン、NOなどのサプリメントを始め、ゴールドジムでしか手に入らない公式のベルト、グローブ、ウェアなども取り扱っています。

ジムのトレーニングを効率的にかつ大きくしたいなら、トレーニング補助器具は必須です!

合わせて読みたい

トレーニンアイテムを使用して効率よく筋トレ効果を最大化する方法!

(ゴールドジム原宿東京_カフェエリア)

原宿東京で一番の特徴と言えるのが、このカフェエリアになります。

軽食の他にもスナック、筋肉弁当もあり、持ち込みの食事もこちらで摂る事ができます。

原宿の街の様子を眺めながらプロテインを飲むのも良し、コーヒーも格安で飲む事ができますので、友人との待ち合わせにも十分使えます。

原宿で喫茶店に入ると高いですからねw

(ゴールドジム原宿東京_プロテインバー)

プロテインバーを利用する場合は、チケットを買ってカウンターに出しましょう。

私が好きなのはミックスベリーが美味しくてよく飲んでます。

それでは更衣室で着替えた後は、地下のジムエリアから紹介します。

トレーニングエリア

(参照_GG公式HPより)

地下のトレーニングエリアのコンセプトはクラシックゴールド。

壁面には、歴代のMr.オリンピアのパネルが飾られており、そこからクラシックという名が付いたのでしょうか。

暗めの照明と、フリーラックが多めのエリアとなっており、中級者から上級者のトレーニーが多いエリアとなっています。

パワーラック4台、ハーフラック1台、ベンチプレス2台、デクラインベンチプレス、バックプレス台、プラットフォーム、ダンベルエリア、ロシアンケトルベルなど。。。

地下には給水機やトイレもありますので、わざわざフロアを移動しなくても大丈夫です!

ベンチとベンチの間のスペースが若干広いので、ぺトレーニングをするのであればこちらで行うのがオススメです。

フリーモーション ライブアクシスシリーズ

(参照_GG公式HPより)

3次元トレーニングが可能なフリーモーションマシンのライブアクシスシリーズライブアクシスシリーズは、地下のみの設置されています。

ケーブルの動きと共に支点が動くことが可能で、動作に合わせて支点が動くことにより、身体には常に適切な負荷がかかり、筋肉がより活性化されます。動作の途中で負荷抵抗が大きく変化してしまう従来のケーブルマシンの弱点を、改善したマシンになります。

使い方が難しいこともあり、意外と使用している人が少ないので空いています。

3Fトレーニンエリア

原宿東京|原宿随一のマシントレーニングエリアご紹介
(参照_ゴールドジムHPより)

3Fのトレーニングエリアは天井が高く、ガラス張りとなっているので自然光がしっかり差し込む開放的な作りとなっています。

(ゴールドジム原宿東京_天井)

昼間は自然光のみで電球がついておらず、トレーニング中に直接光源が当たらないので、個人的にはやりやすいと感じます。

(ゴールドジム原宿東京_外)
(ゴールドジム原宿東京_外)

窓から見える景色はこんな感じになっています。

通りに植えられた植栽が近くに感じられる、開放感のある眺めで気持ちが良いですね。

上級者までしっかりトレーニングを行える器具の種類や、ダンベル重量の種類の豊富さはワールドクラス!

また、同フロアに女性のお客様も安心してトレーニングできる女性専用スペースも設けてあり、 ダンベルの他にも女性の骨格にあわせたサイズの専用マシンを9台用意し効果的にトレーニング頂けます。

4Fカーディオトレーニングエリア

(ゴールドジム原宿東京_カーディオ)

更衣室前にあるのがカーディオエリアとなっています。

奥にはストレッチエリアもあり、外の景色を眺めながら思う存分走る事ができそうですね!

こちらも利用者が少なく、密を避けてトレーニングできます。

更衣室やシャワー施設

(参照_GG公式HPより)

ロッカーはお世辞にも広いとは言えませんが、プライベートロッカーもあり、メンバーは月々の会費にプラス1,320円(税込)でプライベートロッカーの契約も可能です。

他にも、パウダールーム、シャワールーム、トイレ、タンニング、サウナも完備されており、一通りの施設が揃った内容となっています。

参照_GG公式HPより)

シャワールーム内にある湯船は準天然光明石温泉®といって天然鉱石から抽出したミネラルの成分泉となっています。
効果、効能:疲労回復、冷え性、神経痛、リウマチ、肩のこり、腰痛などの効能があり、自宅で湯船に入るのが面倒な私はいつもしっかり使って筋肉をほぐしています。
ゴールドジムで湯船を完備している店舗は少なく貴重なんです。

ジェットバスも完備している為、マッサージ効果もあり芯まで温まります。

※深夜3:00~早朝7:00まではメンテナンスの為、ご利用頂けませんので予めご了承下さい。

混雑タイムスケジュール

時間帯混雑レベル(※5段階評価)
07:00 – 12:00👫
12:00 – 17:00👫👫
17:00 – 20:00👫👫👫👫
20:00 – 23:00👫👫👫👫
23:00 – 07:00👫

フロアが分散されているので、そこまで混んでいてもストレスなどは感じにくい作りとなっています。

平日はそこまで混んでいませんが、場所柄なのか土日の昼間は若いトレーニーや学生などで混み合いますので注意しましょう。

ジムが終わってそのまま買い物にいけるメリットもありますから、人が集まりやすいのだと思います。

個人的には夜中のトレーニングが意外と集中できるのでオススメです。

夜中でも意外と人がいますが、皆さん黙々と集中してトレーニングされている方が多いので、自転車で来れる距離の方はメリットと言えるでしょう。

口コミ・レビュー

総合評価

GG原宿東京

評価ポイント

駅直結でアクセス抜群

開放的なトレーニングエリア

貴重な24時間営業

8

使いやすさ

9

設備

9

アクセス

7

スタッフレベル

店舗アクセス

アクセス・店舗情報

〒 150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-17 ベロックスビル4F・3F・B2F

JR山手線原宿駅(表参道口)からのアクセス 徒歩2分。
東京メトロ 明治神宮前駅から6番出口のエレベーターから直通。

●24時間営業(B2フロアは7:00~23:30まで)

※毎週日曜日20:00~月曜日7:00クローズ。
※毎月第3月曜日23:00オープン。(但し、第3月曜日が祝日の場合は、7:00オープン)
休館日 第3月曜日
※休館日は原宿ANNEX店・代々木上原店・表参道店のご利用が可能です。

℡:03-5766-3131

Myprotein
PROFILE
B-CON

都内にミニチュアシュナウザーの愛犬ROYと一緒に住む30代のヲカマ。
大手アパレルにメンズデザイナーとして勤務。
カミングアウト済み。
週3のジム通いが日課。
最近ハマっていることは株投資とAPEX。

B-CONをフォローする
自分磨きあれこれ
スポンサーリンク
ミニチュアシュナウザーROYの愛犬生活BLOG
タイトルとURLをコピーしました