手作りご飯orドッグフード愛犬に与える食事はどっちが良い?

いぬ活

愛犬に与える食事は健康的で栄養バランスの取れたものが良いと思っている飼い主は多いのではないでしょうか。

しかし、ドッグフードの記載内容を見てもイマイチ何が犬にとってよくない物なのかわからない。

保存料や合成着色料などが入っているものは与えたくないから、手作りフードがいいのでは?

など、愛犬を思えばこその悩みは尽きませんよね。

ここでは、市販のドッグフードか手作りフードがいいのか、それぞれの特徴を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

手作りドッグフードと市販のドッグフードのメリット・デメリット

手作りにしたら愛犬が健康になり毛並みも綺麗になったという感想も持つ人もいれば、ドッグフードを与えていた時の方が健康的だった、という人も耳にします。

ワンコ個々の特性や生活スタイルなど、様々な要因が考えられますので、一概には言えませんが、それぞれの特徴を確認してみましょう。

手作りドッグフードのメリット

手作りフードのメリット
  • 愛犬の健康状況や味などの好みに合わせたカスタマイズをすることができる。
  • 添加物や合成着色料などの有害物質を取り除くことができる。
  • 個々のアレルギーなどを避けることができる。
  • 食事から水分を摂らせる事ができる。

1番のメリットと言えるのは、愛犬がアレルギー持ちだった場合に、原因となるアレルギー物質を避けることができる事だと思います。

軽度〜重度と深刻度は違いますが、フレブルなどの先天性のアレルギー持ちが多い犬種は手作りフードしか与えられないという子も多く、アレルギーの場合は原因の特定に至らない場合もありますから、こういった場合は手作りフードがベターといえます。

また、市販のドッグフードは原材料、製造工程、添加物などの記載がありますが、実際に使われている肉は新鮮なものなのか?油は使い回しされていないか?などフードの製造工程が見えないところは、メーカーとの信用関係に頼っています。

市販されているフードが信用できないと思う方は手作りにすると安心ですね。

ミニチュアシュナウザーは水分をあまり摂らない子もおり、他の犬種に比べて尿石症(結石が尿路につまり尿が出ない状態)などの症状が出ることが多いといわれています。

その予防対策として、ドライフードではなく食事で水分を摂らせ、排尿しやすい状態へ持っていくことができます。

市販ドッグフードのメリット

ドライフードのメリット
  • フード作成の手間や時間がかからない。
  • 食事の栄養バランスが考えられている。
  • コスパが良い。

1番のメリットはフードの調理時間や、手間などを考えると圧倒的に便利で使いやすいという点ではないでしょうか。

私の場合であれば、仕事から帰宅して自分の食事とは別にワンコの食事の準備を毎日行うのは至難の技です。

それに比べて市販のドッグフードは、犬が必要な1日分の栄養素をバランス良く含有しており、都度栄養バランスを考えなくても良いでしょう。

手作りドッグフードのデメリット

手作りフードのデメリット
  • 栄養のバランスを犬種などに合わせて考えなくてはいけない。
  • 不適切な食材を熟知して与えないよう注意しなくてはいけない。
  • コスパが悪い。
  • 天災や避難状況によって作ることができない場合がある。

やはり手間暇がかかってしまうのは仕方がありませんね。

また食材も生鮮食品になりますので、買い出しなどの手間や、手作りご飯の場合は日持ちが悪いのも欠点になります。

ワンコに食べさせてはいけない食材があるのをご存知ですか?

合わせて読みたい

犬が食べたら危険なものとは!誤飲や誤食時の適切な処置と飼い主が知っておきたいこと

また、こだわって無農薬、無添加の食材を選んでしまうと一食あたりの食費のコスパは更に悪くなっていきます。。。

食事では補えきれないビタミンやオメガ3脂肪酸などは、サプリメントに頼らざるおえなくなってしまうかもしれません。

市販ドッグフードのデメリット

市販のドッグフードのデメリット
  • 栄養素や製造工程などを吟味してドッグフードを選ぶ手間がかかる。

こうしてみると市販のドッグフードのデメリットは少なく感じますね。

ただ、値段が安いからという理由で安価なドッグフードを与えてしまうと、下痢や体調不良になってしまう事がありますので、飼い主がしっかり選び抜いたフードを与えるように気遣いたいですね。

合わせて読みたい

【比較検証】ペットショップもおすすめする通販できる高品質無添加ドッグフード3選

スポンサーリンク

手作りドックフードの作り方

ドッグフードを実際に作ってみたいと思った時に、どのような事に注意すれば良いのでしょうか。

最低限の知識をつけて、愛犬に愛情たっぷりのフードを作ってあげたいという方は、以下の注意点を覚えていきましょう!

  1. 動物性タンパク:火を通した鶏肉、ささみ、鹿肉、馬肉、魚肉、レバーなど
  2. 調理済みの炭水化物:白米、玄米、トウモロコシ、イモ類など
  3. オメガ3脂肪酸:サーモンオイル、亜麻仁油など
  4. 野菜などのビタミン:生で与える事ができる野菜など

犬は雑食ではありますが、肉食よりなので、6割くらいをタンパク質+2割の炭水化物+2割の野菜類などが一般的ですが、個体差があるので決まった正解はありません。

人間の栄養補給にも正解がないように、まずは初めてみてワンコの体調や毛艶、ウンチ、肌など体調の調子をみながら調整していくのが良いと思います。

その場合、毎日あげるものを同じにしてしまうと栄養のバランスに偏りが出てしまう可能性がありますので、調理のレパートリーを増やすことや、サプリメントなどで足りない栄養素を補う事が必須です。

特に癌などの発症を抑える効果のあるオメガ3脂肪酸などは不足しがちですので、うまく取り入れてあげると愛犬の健康維持に役立ちます。

簡単!トッピング調理方法

今までドライフードを食べていたのに、急に手作りウェットフードに切り替えるとワンコもびっくりしてしまい消化不良を起こす場合もあります。

まずは少しづつ従来のフードに、ワンコの食べられる食材(味付けなし)をトッピングをしてみましょう。

トッピング内容

・キャベツやさつまいも、じゃがいも、人参など必ず火を通したものをドライフードの上に乗せてあげます。

・魚介類は避けましょう。

・無糖のヨーグルトなどもOK!

まずはピーナッツなどの豆類、イカやタコなどは消化が良くないので嘔吐や下痢を起こす事があります。

それから玉ねぎやネギ、ニラなどは体内の赤血球を壊しますから貧血を起こす原因になりますので注意しましょう。

また、ウェットタイプのフードをトッピング代わりに使うのもオススメです。

食いつきがいつもよりかなり良くなるので、食事で遊んでしまうという子には一度試してみてください。

・無添加ドッグフードブッチ

ドッグフード 初回特別トライアルセット

一石二鳥!お手軽調理

例えば家族で食べるご飯を作っている途中、味付け前の食材を少し取り出しておき、それを与える事ができれば犬用の献立を別で作る手間も省けて一石二鳥!

取っておいた食材を小鍋に移して、タンパク質のお肉類、穀物の代わりにオートミールを加え、炊いてスープにしたものをあげると良いでしょう。

その際は必ず人肌にまで冷まして与えてあげましょう。

人間と同じ食材を食べる事で、家族と食事を楽しめるといったメリットや、手作りご飯のハードルもグッと低くなると思います。

ネットで買えるアレルギー対策ドッグフード

とは言っても毎日手作りフードは難しい。。。という方にはドライフードとの組み合わせが良いかもしれません。

アレルギーがある子であれば、アレルギー対策のしっかりされているフードをベースにトッピングしてあげたり、時間のある時に体調を見ながら適切な食材でご飯を作ってあげるといったように、負担にならずに長く続けていける事が重要です。

流通がしっかりしており、全国どこでも安心して手に入れる事ができるアレルギー対策されているドッグフードの紹介はコチラ。

合わせて読みたい

犬のアレルギー症状を詳しく解説!飼育環境やフードに配慮して症状を改善しよう

まとめ

個人的には両方を上手く使い分けるようにするといいと思っています。

愛犬も調理にばかり時間がかかってしまい、一緒に遊んでもらえる時間が少なくなれば寂しい思いをさせてしまいますから、何事もバランスが大事です。

手作りと市販のフードの良い所をそれぞれうまく使い分けて、持続可能なライフスタイルを継続していきましょう。

PROFILE
B-CON

都内にミニチュアシュナウザーの愛犬ROYと一緒に住む30代のヲカマ。
大手アパレルにメンズデザイナーとして勤務。
カミングアウト済み。
週3のジム通いが日課。
最近ハマっていることは株投資とAPEX。

B-CONをフォローする
いぬ活
スポンサーリンク
ミニチュアシュナウザーROYの愛犬生活BLOG
タイトルとURLをコピーしました